6月といえば...梅雨ですね!
天気予報を見て雨マークがあったら、「洗濯物が・・・」って思っちゃいます。
部屋干しはちょっと臭いますよね・・・大変です。
どうやったらノンストレスで過ごせるか見つけました!
それは、乾燥機付き洗濯機!洗濯物入れてピッと押してできあがり!
干す必要がない・・・世の中便利になりましたね。
時間の余裕も、心の余裕もできました!
新生活を始められる方は、乾燥機付き洗濯機を絶対おすすめします!
みなさんこんにちは!
筋トレ大好き採用担当の永田です。
今回のコラムは6月5日~6月7日に行った「第58期 MARUIグループ 期首幹部会」の様子をご案内します。
期首幹部会とは・・・
年に2回(6月と1月[1月開催は新年互礼会])、本社のある広島の地で今後の目標やビジョンの共有を行っていき、より会社の士気を高めていく会です。
幹部社員をはじめトップセールス等の活躍している社員をこの会に招待しています。
ユニークな研修会もあり、毎回新しい内容を実施しております。
また、会の締めくくりとして関係会社様をご招待し、懇親会も行っております。
今回はそんな期首幹部会を少しご紹介します!
吉村副社長より会社の目標やビジョンについての挨拶から会がはじまります。
参加者総勢140名、真剣な眼差しで副社長の話しに耳を傾けてます!
2日間行われる研修!今回は木版画研修です!
社員一同、本気で研修に挑みます!作品テーマは「MARUIグループ」!そして、上位表彰者は海外研修旅行!
最高の作品を目指して、講師のみなさんから的確なアドバイスもいただきました!
削る部分と削らない部分を考えたり、鏡面で下絵を準備したりと意外と考えることが多くて大変!
研修2日目は版画版を削る作業。本気で集中すると呼吸を忘れてしまいます。
インクをつけて転写する作業。気持ちを込めて、丁寧に!
キレイに転写できたときは、見てるスタッフも気持ちがいいです!
表彰作品は懇親会で発表です!
懇親会ではご来賓を含めて約200名をご招待!作品の表彰もこの中で行われます!
超巨大スクリーンに投影されるのは自分の作品!
最優秀賞受賞者は驚きと喜びの中で作品の感想を約200名の前で発表!
食事も豪華!牛肉の屋台はいつも大行列!
恒例のお楽しみ抽選会では、当選者へ豪華景品を!会場全員がワクワクドキドキです!
当選者は満面の笑み!
恒例のミニコンサートでは毎回違うゲストをご招待!会場を盛り上げていただいてます!
今回のゲストは福原みほさんでした!とてもきれいな声でみなさんうっとりしてました。
会場は盛大に盛り上がり、コンサートの余韻に浸りながら会は終了となります。
丸井産業の社員であれば、誰もが参加したい会がこの期首幹部会(1月開催は新年互礼会)です。
1度招待されたら、また次も招待されるように頑張ろうと思えるような会です!
何度招待されても、また次も、そのまた次もと、社員のモチベーションに繋がるイベントです!
MARUIでは2026卒の学生に向けてWeb会社説明会の予約受付中です!
また、2027卒の学生向けに1day仕事体験も予約受付中です!
ご予約は下記LINEからお待ちしております🌟